由緒・沿革
大國主命は仁多郡仁多町(旧三成町)大字高尾字尾白原に鎮座、尾白神社と称し由緒不詳然るに明治4年12月村社に列せらる。
五十猛命は仁多郡仁多町(旧三成町)大字高尾字田中に鎮座五十九社神社の祭神として、金山彦命は、仝社境内神社、又大山祇命は仝境内神社山野神社の祭神なり由緒不詳
布留魂神は仁多郡仁多町(旧三成町)大字高尾字野田原に鎮座の石上神社の祭神にして天照大神・大己貴命・稲倉魂命・少名彦名命・埴安彦命は仝境内神社社日神社の祭神なり由緒不詳
然るに明治42年10月14日許可を得て明治42年10月25日尾白神社・五十九社神社・石上神社及び境内社を合併して社格村社高尾神社と称号す。