くにたまの会

由緒・沿革

創立由緒共に不詳。配祀神大己貴命は旧多気社の祭神にして、延喜式、出雲國風土記に布自枳美社、多気社と二社ありと記るされ往古は二社であったのを天永二年に一社を建立して合殿としそれより一社となった。明治5年に郷社に列格、合祀神仁徳天皇は旧若宮八幡社、多紀理毘賣命、多紀都毘賣命、狭依毘賣命は旧宮嶋社、宇迦之御魂命は旧稲荷社の祭神にして明治6年に本社に合祀した。
天照大御神は旧伊豆御魂神社、国常立命は旧門江神社(式内社)伊弉冊命、速玉男命、事解男命は旧新宮神社、菅原道真朝臣は旧天満社、牛尾民部左衛門霊は旧牛尾神社の祭神で明治40年本社に合祀した。

布自伎美神社

ふじきみじんじゃ

鎮座地
島根県松江市上東川津町1番地
御祭神
都留支日子命
(配祀神)大己貴命
(合祀神)仁徳天皇、多紀理毘賣命、多紀都毘賣命 ほか
例祭日
10月13日
Map
島根県松江市上東川津町1番地