くにたまの会

【日吉神社】

創建年代不詳である。滋賀県大津市坂本々町日吉神社の氏子坂本氏が当地へ勧請したものと伝えられる。承応3年に現存していたことは古文書に記録されている。寛永15年松平直政の崇敬社となり、二代の松平綱隆の代から松江藩主松平氏の準産土社となる。
寛文7年、元禄10年、天保13年に松平氏より正遷座祭が行われている。
明治5年3月12日村社に列格、明治40年9月27日幣饌供進社に指定される。
昭和21年神社本庁包括の宗教法人となる。昭和27年5月日吉神社に、宇由比神社(元村社)、鏡神社(元村社)、八幡宮、金箸神社、向津神社の5社を合併し現在に至る。なお宇由神社は風土記所載の古社である。

日吉神社

ひよしじんじゃ

鎮座地
島根県松江市宍道町東来待1173番地
御祭神
大己貴命、大山咋命
例祭日
10月24日
Map
島根県松江市宍道町東来待1173番地